top of page
Workshops in other countries:
Pengeragoan, Bali, Indonesia
インドネシアバリ島WORKSHOP IN BALI(WIB)
2014年から行っているWIBは、毎年、他大学の学生と一緒にワークショップを行っています。参加したい人、日程を知りたい人は菊下塾(kikkajuku@gmail.com)にご連絡ください。
通常、プログラムは、バリ島の農村で各農家に一人ずつホームステイをし、ヒンズー教の村の日常生活を体験することで、人間の幸福のあり方を経験する10日間の研修プログラムです。
村の小学校でボランティアをしたり、インドネシア語や伝統的なダンスを学びます。また、環境に優しい寮制の学校「グリーンスクール」や世界中の竹を集めて、竹だけで建物を作っている「バンブービレッジ」を視察したり、インドネシアで活躍する日本人の起業家に会って話を聞いたり、ディスカッションも行います。
PHOTO BY HINAKO TAKEI

One-Day Workshop
Tokyo, Japan
1日ワークショップ
2024年は、英国ウィンチェスターカレッジから、Tim Parkinson先生を招いて、東京の慶應義塾高等学校の協力を得て、「民主主義の将来」について、高校二校からの有志12人が集まり、英語で、将来の民主主義の在り方について、さまざまな観点から話し合いました。
特に留学などを体験しても、その後、会話だけでなく、英語で話し合うことがなく、英語力が弱まってしまうことが多くあります。通常話すことのないテーマについて、日本語や英語で話し合う試みを、これからも続けていきたいと思っています。
話したいテーマやトピックをどんどんお寄せください。

bottom of page